舞岡公園を歩く> 2022年秋>オオトリノフンダマシ
オオトリノフンダマシ

 朽葉色のミニ巾着袋がぶら下がっていたので、葉っぱをつまんで持ち上げて見たら、しっとり濡れたグリーンの天井に母蜘蛛が張り付いていた。そうか、今年は蜘蛛のベビーブームか。葉陰に据えられた卵嚢とそれを見守る親のシーンを何べん見た事だろう。これはオオトリノフンダマシだな。一見とても蜘蛛とは思えないし、鳥の糞にも似てないけれど、そのカマキリの頭かあるいは宇宙人みたいな造形は、シュールな現代アート作品として楽しませてくれる。
 昨日は少し崩れたが今日は快晴で、晴れ渡った紺碧の空にトンビがくるりと輪をかいた、ホーイのホイ。

22/11/16 7:52 OLYMPUS TG-6, 17mm f6.3 1/400 ISO400

前の写真 次の写真

オオトリノフンダマシ
トビ