舞岡公園を歩く> 2023年秋>子守をするカメムシ

 期待せずに行ってみると、子守をするカメムシたちが待っていてくれた。シャインマスカットのようなフレッシュな卵を抱える親、今まさに孵化しつつある卵を守る親、そして新生児たちを体の下に寝かしつける親。ここはカメムシの指定産卵場所なのだろうか。クスノキの葉に全部で5匹の子守をする母親を発見した。コンデジを目の前まで近づけても逃げる素振りは見せない。もっともそのくらいで逃げるようでは子守失格だ。その名をエサキモンキツノカメムシ(江崎紋黄角亀虫)と言う、例の背中にハートを背負った奴だ、長い名前は一度漢字で書くと覚えやすい。
 場所を教えてくれたSさん、本当にありがとうございます。

23/9/10 9:32 OLYMPUS TG-6, 14mm f4.1 1/80 ISO100 w/Flash

前の写真 次の写真

エサキモンキツノカメムシ
エサキモンキツノカメムシ