舞岡公園を歩く>2023年秋> エゾビタキ

 色づきだした葉の向こう側にいたエゾビタキ。カップルと思われる2羽のエゾビタキが、かわるがわる葉かげから数メートル飛び出てきて、空中でフラダンスをしたかと思うと元の枝に引き返す。これを繰り返していた。浮遊している小さな虫を捕食しているのだ。いわゆるフライキャッチ。しかしあまり成果が得られなかった様で、早々と別の場所に行ってしまった。
 もうすぐ10月だと言うのに真夏日。この気候変動にも拘わらず、必ず約束した季節にやって来るエゾビタキ。エゴノキには3羽のヤマガラが鳴いていた。シジュウカラの巡礼たちの姿も見られた。池には7羽のカルガモが戻って、小川ではアオサギが漁をしていた。鳥たちのクライマックスシリーズが開幕した。

23/9/28 9:24 OM SYSTEM OM-1, M.ZUIKO ED 300mm F4.0 IS PRO with MC-14, f5.6 1/750 ISO640

前の写真 次の写真

エゾビタキ
エゾビタキ