
藪から棒に穴から蜂が出てきた。花粉を頭から羽織っているため同定しにくいが、木の穴から出てきたのでキホリハナバチと言うやつかも知れない。あるいはハキリバチか。自分では掘らなくても他人の堀った穴を無断で借用する蜂もいるので、それがさらに種別をややこしくしている。
最近コゲラが木に穴を掘っているのを見かける。コゲラはわかりやすい。穴を見ただけでわかる。
21/4/3 9:30 OLYMPUS E-M1 Mk2, M.ZUIKO ED 300mm F4.0 IS PRO with MC-14, f5.6 1/350 ISO3200

