舞岡公園を歩く>2024年春>コハナバチ
コハナバチの一種

 今年は冷え冷えとした三月だったおかげで椿の花のつきかたも閑散として、例年のような地面を覆い尽くす花の絨毯は期待できそうもない。淋しそうに咲いた一輪のクロツバキにコハナバチ(の一種)が来て、蕊の中で気持ちよさそうに身体をくねらせ”花粉浴”を満喫していた。
 そのクロツバキの細い坂道を池の方に下って行ったところで、またまたトラツグミが近くに現れた。これはA地点、B地点にいたトラさんとは別の個体と思われる。草も伸びてきたし、トラツグミとの出会いはきっとこれが最後になるだろう。いつになくトラづくしのシーズンだった。ありがとう寅さん。

24/4/2 10:30 OLYMPUS TG-6, 18mm f4.9 1/100 ISO100 w/Flash

前の写真 次の写真