HOME> 2019年夏> クマバチの巣作り
クマバチ

 あれは耳鳴りではない、たしかにニイニイゼミが鳴き始めた。今年は気温が低く日照時間が短いと言われているがセミの登場はほぼ平年並となった。空から腹部の無いノコギリクワガタが降って来た。たぶんカラスの食べかすだろう。近年見なくなったクワガタがまだ棲んでいることが確認できた。
 木に穴を掘って巣を作る動物はたくさんいるが、クマバチもその仲間だった。コゲラのように、おがくずを撒き散らしながら枯れた木に穴を掘っていた。からだ全体が隠れるくらい掘ったところで穴から出て、出来具合を確認するかのように穴のまわりをぶんぶん飛んで、そのままどっかに行ってしまった。

19/7/13 11:21 OLYMPUS E-M1 Mk2 M.ZUIKO ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14, f5.6 1/250 ISO500 +0.5

 
前の写真 次の写真
 
クマバチ
クマバチ