舞岡公園を歩く> 2023年夏>ジクホコリ他

 じわじわと暑さを増す6月。今日は引き続き腰に負担のかかる粘菌の探索。そろそろ虫よけスプレーが必要だ。
 さて、濡れた小枝に雨雫のように並んでいたのはジクホコリの未熟な子実体と思われる。左下はムラサキホコリの中では全長5㎜と比較的小さいコムラサキホコリの一種。右下は先日見た黄色い変形体のあれから二日後の姿で、子実体に成長したたぶんキフシススホコリだろう。似たものが多く成長過程で色形が変化する粘菌。しかも参考資料が少ないため素人にとって名前を断定できないのが悲しいところだ。

23/6/16 8:36 OLYMPUS TG-6, 18mm f4.9 1/640 ISO100, w/Flash

前の写真 次の写真