
時計台の丘にはシメが数話羽飛び交っており、湿地では人気のアリスイが地面をほじくっていたけど、みんな遠くて肉眼ではよく見えない。超望遠レンズをもってしても遠すぎる。カワセミだけはいやになれなれしく、かぶりつきでフィッシングショーを披露してくれたが、獲れるのは桜エビのようなしけた小物ばっかりだ。シギ類にもまだ出会ってないしあまり期待できない冬の章のはじまり。
20/12/4 10:24 OLYMPUS E-M1 Mk2, M.ZUIKO ED 300mm F4.0 IS PRO with MC-14, f5.6 1/500 ISO6400 +0.5EV
