初鳴きだろうか、森の奥からホーホケキョが聞こえてきた。田んぼではカエルがケケケケケ。その起床ラッパのような大声にタニシが目を覚まし、メダカたちもどこからか湧き出てきた。池ではカワセミのオスとメスが揃い踏み、でもまだ機は熟していないのか、お互い遠くから目と目で合図する程度。丘にはタンポポが咲いてベニシジミが舞っている。
濡れた地面に休み明けの蟻が初仕事。まずは冬の間ずっと元気に飛び回っていたフユシャクのあとかたづけ。その残骸らしきものをせっせと運んでいた。
今日は朝から18度と5月並みの気温となった。明日はまた気温が急降下し真冬に戻るらしいが、これくらいの事ではもう驚かない。
24/2/20 10:09 OM SYSTEM OM-1, M.ZUIKO ED 300mm F4 IS PRO with MC-14, f5.6 1/640 ISO640 -0.3EV