舞岡公園を歩く>2023年冬>ハシビロガモとコガモ

 薄氷の張った池には異種の鴨2羽だけが浮かんでいた。初めて会ったその日から恋の花咲くこともある。今月14日に出会ったハシビロガモの雄とコガモの雌は、一週間も経たないうちに寝食を共にする仲になり、今日も仲良く氷をかきわけて採餌していた、片時も離れることのないふたり。この分だと、近い将来、大きな嘴を持ったコガモが見られるかもしれない。
 ここの環境温度は公式発表とは余りにもかけ離れているので、試しに料理用熱電対式温度計(1,980円)を使って実測してみた。朝7時半、池周辺の気温はマイナス5.6度。それに対し水温は結氷しているにもかかわらず2.4度だった。なるほど水は暖かいのだ。鳥たちが早朝から気持ちよさそうに水浴びをする感覚が少しわかった。ちなみに美味しいビールの温度は6~8度らしい。
 TENKI.JPによればこの日横浜の午前6時の気温1.8度。

24/1/26 10:03 OM SYSTEM OM-1, M.ZUIKO ED 300mm F4 IS PRO with MC-14, f5.6 1/500 ISO200

前の写真 次の写真

ハシビロガモとコガモ
ハシビロガモ