舞岡公園を歩く>2024年冬>アオゲラ2
アオゲラ

 畦道に立って、色々な鳥が集まっている田んぼの方を眺めていると、背後からコ、コ、コ、とやさしい声。振りむけばアオゲラが用水路脇の低木に止まって僕を見ていた。こんな近くに来るなんて何かワケがあるのだろう、と思いつつシャッターを押した。撮り終わると田んぼを飛び超えて高い木の幹にとまり、トントンやりだした。写真を撮ってもらいたかったらしい。鳥の言葉がわかったらいいなと思った。
 視線を元に戻すと、刈られた葦の広場ではたくさんのアオジに囲まれて、タシギが二羽、それにアカハラやコジュケイたちが採餌していた。クイナも一瞬顔をのぞかせた。そこへあの純白のダイサギが悠々と飛んで来て、目の前の田んぼに舞い降り、辺りは明るくなった。音程のあやしいホーホケキョが聞こえて来た。

上の写真データ:25/2/28 8:40 OM SYSTEM OM-1, M.ZUIKO ED 300mm F5.6 IS PRO with MC-14, f5.6 1/800 IS01600

前の写真 次の写真

アオゲラ
アカハラ